スイミングスクール #3

公開日: 2009年3月23日月曜日 2ヶ月 3歳 スイミング ムスメ ムスメ3歳 育児

毎週日曜恒例のスイミング。今日で3回目。
[tr]Tag : スイミング

今日は泣かないで行けるかしら??

今回はちゃんと遅刻せずに行きましたよ。で、ムスメを抱っこして時間を待っているとぞくぞくとお友達が登場。
帽子の色でクラスわけがされているので、ムスメと同じ帽子の子を探して「こんにちは」とあいさつ……するのはパパ。
ムスメは恥ずかしがって挨拶できません。
相手の子も私にあいさつ返すものの、ムスメがあいさつを拒否しているのでちょっと気になるけどどうしようもできず状態。

そんなこんなで時間がきたんですが、お出迎えの先生が初日と同じおっちゃん先生。
ムスメ、号泣。
かまわず先生にお願いしてソッコー見学席へ。

初日と同じくみんなが準備体操している中、ムスメはおっちゃん先生に抱っこされたまま。
でも今日はここで救世主が!

ムスメのクラスの先生が、前の時間のクラスが終了してお見送りにきました。
そこで先生が手をのばして抱っこしてくれたんです。

その後は点呼のときはビート板に座ることができました。
先週、先々週は先生にしがみついてました。
や、ムスメは「抱っこして」ポーズをしてたんですが、今日は先生が後ろで手を組んで抱っこしなかったのでしょうがなく。。。

でもそれがよかったのか、点呼がおわってプールに向かったときも、プールサイドでみんなと一緒に座ってバタ足。
先週、先々週は先生にしがみついてました。

そして今度はうつぶせになってバタ足。
ときどき上から見ているパパの方を向いて手を振ります;-p

その後は5分くらい先生とマンツーマンで水遊び。

それからはみんなが水に潜ってジャンプしてるのをプールサイドでしがみついて一人で見学。
先週、先々週は先生にしがみついてました。

みんなが一通り終わったら先生がムスメに手を伸ばし、ムスメはちょこちょこと歩いて先生の近くへ行き、そのまま先生にダイブ!

…こんな感じで先生2人がみんなを見ているときはプールサイドでつかまって一人で待ち、自分の番がきたら先生にダイブ!を繰り返し。
先週、先々週は先生にしがみつきっぱなしでした。

そしてそして、みんなでプールサイドに立ち、一人ずつ先生に向かって飛び込み。
みんなは水が顔にかかっても大丈夫なので飛び込んで潜ったところを先生に抱えられて水面に出てきます。
ムスメは一応、水が顔にかからないように先生が受け止めてくれてました。
…一度目は。

二度目に飛び込んだときは全身がプールの中へ!
で、先生に抱えられて水面に出てきたムスメは、まるで小動物のようなすばやさで両手で顔を拭き!拭き!!拭き!!!

顔拭き!拭き!!拭き!!!やときどきパパに手をふったりとかプールの淵ににじり寄るしぐさだとか、見学席にいたパパママさん達にかわいく見えたのか
「あー、はじめたばっかりかなー。かわいいねぇ〜」
「最初はみんなそうなのよね〜」
「でもああいう子は慣れちゃうと早いよね」
という声も聞こえたりして:-D

いやぁ、ほんと今日はがんばった!
終わって迎えに行くと、一番最初に泣いちゃったのを気にしてたのか、
「あーちゃん、泣いちゃったー」
とまた泣き出し…。

いやいや。最初だけでしょ、泣いたの。
それからは泣かずにがんばってたよ〜〜。すごい進歩だよ!
ホント今日はがんばった!
ちょっと感激しちゃったかも。
うふっ

0 件のコメント :

コメントを投稿