TAMRON A09 再購入

公開日: 2012年7月12日木曜日 Camera EOS 7D No Category TAMRON A09



2008年7月19日に初のデジイチ、Kiss X2 WKIT を購入。
[tr]念願の Canon EOS Kiss X2 購入

そしていろいろ調べたあげく、評価が高い明るいレンズ TAMRON A09 を 2008年8月3日に購入。
[tr]TAMRON Model A09E 購入

それからずっと KX2 に TAMRON A09 を標準ズームとしてつけていました。
自分的に基本となる焦点距離が APS-Cの50mm(35mm換算80mm)で、それを基準にワイド側テレ側があればいい感じだったので中望遠でよく撮る感じだったんですよね〜
なので A09 がいい感じの焦点距離ですんごい使い勝手がよかったんです。

2011年7月3日に一度はドナドナしてしまいましたが、
さらば愛しきレンズ達よ(そしてTAMRON B005購入) | azpa!
約3年、KX2 に A09 をつけていて「もっと広角があったら!」と思ったのはほんの3〜4回だったかと(笑)
ほんとに自分の使い方/撮り方に合ったいいレンズでした。

TAMRON B005 を購入して、撮った画にはもちろん満足していたんですが、実は焦点距離的に A09 が恋しくて恋しくて。。。

EF28mm F1.8 USM を購入して満足していたものの、
EF28mm F1.8 USM 購入 | azpa!
EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM でも ISO をあげると暗所での撮影がまずまずいけるので、
EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM | azpa!
それなら F2.8通しの A09 だったらもっといいのでは!?と。。。

というわけで、EF28mmドナドナで資金を捻出し、A09の再度購入にいたりました。
もうね、ほんとね、何やってんだよ!?って感じ;-p

以前、所持していたのは黒地に金文字でしたが、今回は金地に黒文字のデザインリニューアル版。
とりあえず部屋の中で軽くテケトーに試し撮り。約1年ぶりに撮ってみたけどあいかわらずいい感じ☆



もう手放さないよ、A09 (>_<)
  • ?±??G???g???[?d????u?b?N?}?[?N???A

0 件のコメント :

コメントを投稿