ありがとう 7D、こんにちは 5D3
公開日: 2013年7月27日土曜日 Camera EOS 5D Mark III No Category
Canon EOS 5D Mark III EF24–70L IS U レンズキットを購入。
これまで使っていた 7D はオークションで売却。
ほんとは2台持ちにして 7D+望遠がいいんだろうけどそんな財力はなく、また2台あっても持ち出すのは1台だけになりそうなので、7Dを売って資金繰り。
5D3の商品構成は3つ。
- EOS 5D Mark III・ボディー
- EOS 5D Mark III・EF24–105L IS U レンズキット
- EOS 5D Mark III・EF24–70L IS U レンズキット
持っているのは、EOS 7D EF-S15-85キット、EF50mm F1.8II、EF70-200mm F4L IS USM。
このうち、7Dのレンズキットを売却するので当然ボディだけではダメ。
レンズキットでの購入です。
んで、24-105と24-70どっちだ、と。
価格comのクチコミをみてるとどっちがいいか質問している人がいて、そしてだいたい6~8割くらいの人が24-105キットをすすめていますね。
でも価格比較をみていると24-70の方が売れているっぽいです。
私がよく利用するお店の価格情報がでると数時間後には消えているので売れてるんだろな、と。
私も狙いは24-70キットです。
24-105ではなく24-70キットにした理由。
EF24-105mm F4L IS USM の発売日が 2005年 9月28日
EF24-70mm F4L IS USM の発売日が 2012年12月19日
最新設計であることと、24-105よりズーム比をおさえていることもあり画質向上しているだろうと、そしてマクロがあること。
いろいろとブログやレビュー記事をみてまわると、24-70の方が素人目にもわかるほどキレイ。。。
24-105と24-70のキットの価格差が4万ほど。
テレ端の70mmと105mmは足で補える、トリミングで補えるだろう、ということで、24-70キットをチョイス。
確実に70mm以上の焦点距離がほしいときは EF70-200mm F4L IS USM を使うしね。
さて。ただいま充電中。
明日お出かけする用事があるのでいろいろ撮ってきたいと思います。
0 件のコメント :
コメントを投稿